スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() にほんブログ村 つらい思いをしている被災者の皆様が、早く元の生活に戻れますように…。 |
温井ダム
|
- 2011/04/10(Sun) -
|
![]() 我が家の姉さんは、4月から小学4年生。 小学校の決まりで、3年生までは保護者同伴でなければ自転車に 乗れないことになっているのですが、4年生からは自由に乗れます。 しかし今まで、あんまり乗りつけてないので、運転にいささか不安が。 というわけで、自転車の練習の為、「温井ダム」に行ってきました。 ![]() 「温井ダム」までは車で一時間ちょっと。 標高のかなり高いところにあるので、まだ所々に雪が残ってました。 ![]() まずは腹ごしらえをしましょう。 ![]() うちはお弁当ですよ。しかも君はそこへは入れませんよ。 ![]() ![]() これは、味がばっちりついてるのでダメです。 君には君のおやつがあるのでそれを食べてください。 ![]() ![]() そんなところに、おにぎりはありませんよ。 テレビの見すぎです。 お昼を食べたら、自転車の練習! ![]() ![]() ![]() まぁ、普通に乗る分には問題ないね。 家の周りの方が危険だから、今度は家の周りで練習しよう さらに進むとダムが見えてきました。 ![]() ダムの上を渡ります。 ![]() ![]() 下を眺めたら目が眩みます。(写真では分かりづらいですが相当高いです。) 温井ダムは、黒部ダムに次ぐ高さのダムで、放流の様子はすさまじいそうです。 この日は放流はなかったので見ることができませんでしたが、こんな感じだそうです。 ![]() 姉さんは自前の自転車でしたが、パパ・ママは レンタルサイクルをケチってランニング。 体力の限界です。 ボチボチ帰りましょう。 ![]() スポンサーサイト
![]() にほんブログ村 つらい思いをしている被災者の皆様が、早く元の生活に戻れますように…。 |
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://higehigejovio.blog6.fc2.com/tb.php/91-584911d1 |
| メイン |
|